D DF F [A] |
疾走する呪手 |
基本的な出が早い突攻撃、ここから様々な技につなげられる |
D DF F [B] |
掬う蛇 |
相手の足もとを払って体勢を崩すしゃがみ攻撃。立ちガード不能 |
D DF F [C] |
蒼い閃光 |
光を纏った上段蹴りをかます、当たった敵は上に上がる |
D DB B [A] |
緩い大地 |
掬う蛇のダウン版、威力もこちらが上 |
D DB B [B] |
穿つ魔槍 |
大きく前進しながら突き刺す奇襲技 |
D DB B [C] |
奔走せし剣閃 |
バク転しながら足に魔力を纏わせ切り裂く攻撃、なかなかに強い |
D D [A] |
禍津祓い |
自身を中心に爆発するオーラを叩き出す。立ちガードのみ防御可能 |
D D [B] |
大振災 |
地面を殴りつけて相手の動きを封じる地面攻撃。ダッシュに移行可能 |
D D [C] |
破砕蹴 |
相手を掴んで浮かし、その状態で蹴り付ける掴み技 |
D DF F [Y] |
包囲錬成剣 |
岩から錬成した剣を相手を囲うように出して突き刺す |
D DB B [Y] |
全体錬成剣 |
自身に向かうように剣を周囲から発射する |
D DF F [X] |
地走拳 |
地を這う衝撃波を二つ出す遠距離攻撃。ダッシュに移行可能 |
D DB B [X] |
テのヒラの星 |
地面に着弾すると爆発する球を上へ二つ投げる対空射撃技 |
F DF D [A] |
蒼穹天 |
バク宙しながら両足で相手の頭を掴み、そのまま地面へ投げつける掴み攻撃 |
F DF D [B] |
飛翔連脚 |
足払いした後、突進しそのまま敵を壁に叩きつけ、さらに回し蹴りを放つ連撃 |
F DF D [C] |
追撃錬成 |
空中に上がり下降しながら蹴りを与え、直撃した場合空中錬成へ繋ぐ |
[S] |
活路を見る |
相手の攻撃を受け流すブロッキング、掴み攻撃のみ防ぐことができない |
[A]+[B] |
魔力錬成 |
原子を媒介に魔力を生成する、ボタンを押すと解除できる |
→+[Y] |
錬成剣弐蓮 |
剣を錬成し斬りと突きを放つ攻撃、突きは壁バウンド効果あり |
空中 D DF F [A] |
空絶 |
後退して壁に張り付き、相手の位置までダッシュし、地面へ降下する |
D DF F D DF F [A] 1G |
拳覇乱舞 |
流れるように連撃を叩き込む連続攻撃、最後は敵を蹴り飛ばす |
D DF F D DF F [B] 1G |
聖痕―スティグマータ― |
先代巫女とほぼ同じライフ減少効果を与える掴み技、威力は低い |
D DF F D DF F [C] 1G |
虐殺ノ刃 |
手や足に魔力込めて切り裂く連続攻撃。威力が高く、使い勝手がよい |
D DF F D DF F [Y] 1G |
剣の墓標 |
前方に向かって剣を多数突き刺す遠距離攻撃 |
D DF F D DF F [X] 1G |
地走拳『烈』 |
地走拳の威力・数を増やした強化版 |
D DB B D DB B [A] 1G | 錬成剣両断 |
剣を二刀錬成し、そのまま切り裂く |
喰らい中[Y] 1G |
解放錬成剣 |
自分を中心に剣を放出させる抜け技、1ラウンド一回のみ |
[Z]
2G |
ひとみヲやきこがす『真実』 |
攻撃を受け止め全体に光を放つ当身技 |
D DF F D DF F [Z] 2G |
月下業覇掌 |
拳覇乱舞の上位版、最後は敵を打ち砕く、拳覇乱舞から繋げられる |
B DB D DF F [Y] 3G |
純白の栄光 |
剣を雨のように降らす全体攻撃、ヒットした場合、相手のパワーを300下げる |
B DB D DF F [A] 3G |
断罪のギヨティーヌ |
正式名称『正義の柱』。罪と罰をその魂と共に裁く断頭台、相手のパワーを0に |
B DB D DF F [C] 3G | 業ノ剣 |
錬成を溜めた拳で敵を殴り、敵の内部から錬成剣を発生させ貫く |
F DF D DB B [B] 3G |
錬成聖剣 |
衝撃で相手を捕え、聖剣の一撃を下す当身技 |
B DB D DF F [X] 5G |
栄光の旅路 |
ラウンド3以上、ライフ500以下の時発動可能、ザトラツェニェ相手だと使用不可 |
B DB D DF F [B] 12P |
外的知性の左腕 |
地面を左腕で勢いよくたたきつけ、衝撃波をまき散らす |
B DB D DF F [C] 12P |
虚空より来る風 |
光速を超えた速度で敵を切りつける移動攻撃 |